応用情報技術者試験(AP) 平成23年秋期試験 問37
応用情報技術者試験(AP) 平成23年秋期試験一覧
HOME
|
年度別に解く
|
分野から選んで解く
|
参考書
|
受験について
|
その他の情報処理試験
|
リンク集
|
応用情報技術者試験(AP) 平成23年秋期試験 問37
IPの上位プロトコルとして、コネクションレスのデータグラム通信を実現し、信頼性のための確認応答や順序制御などの機能をもたないプロトコルはどれか。
ア ICMP イ PPP ウ TCP エ UDP
答え エ
【解説】
UDP(User Datagram Protocol)は、TCP/IPの通信処理で使われる伝送制御プロトコルのひとつでTCPと同じくIPの上位層に属しています。TCPと異なりコネクションレス型の通信を実現します。その分TCPと比べデータ比率は高まるため、途中でデータが抜け落ちても問題が少ない音声や画像のストリーム形式での配信などで用いられています。
ア ICMP(Internet Control Message Protocol)は、OSI参照モデルの第3層で同じ第3層のIPよりは上位に位置するプロトコルで、通信相手の状態確認や、ネットワークの状態確認で使用されます。
イ PPP(Point to Point Protocol)は、OSI参照モデルの第2層(データリンク層)に位置し(IPの下)、2点間のデータ転送のプロトコルです。
電話回線を使用した通信(ダイヤルアップ通信)で使用されています。
ウ TCP(Transmission Control Protocol)は、OSI参照モデルの第4層(トランスポート層)に位置し(IPの上)、通信相手との接続確認や到達確認を行なうプロトコルです。
通信エラーの発生しては困るデータはTCPを使用します。(FTP、HTTP、TELNETなど)
エ UDP(User Datagram Protocol)は、OSI参照モデルの第4層(トランスポート層)に位置し(IPの上)、通信相手との接続確認や到達確認を行なわないプロトコルです。
転送データの欠落が発生しても品質的に問題がない、IP電話(VoIP)などで使用されています。
Copyright (C)
応用情報技術者試験(AP)~午前過去問題解説ガイド
. All Rights Reserved.