応用情報技術者試験(AP) 平成23年秋期試験 問43

応用情報技術者試験(AP) 平成23年秋期試験一覧

HOME年度別に解く分野から選んで解く参考書受験についてその他の情報処理試験リンク集

応用情報技術者試験(AP) 平成23年秋期試験 問43

UMLのユースケース図で、システムと相互作用する外部システムはどれか。

ア アクタ  イ インスタンス
ウ トリガ  エ リンク







答え ア


【解説】
ユースケース図は、UMLの中でもシステムの振る舞いを表現する図で、システムに要求される機能を、ユーザの視点から示した図です。主に要求分析段階でユーザの要件を特定するために作成され、ユースケース図を有効に活用することにより、システムの全体像を開発者とユーザが一緒に評価しやすくなる利点があります。

ユースケース図は、以下のものでシステムの振る舞いを表現します。
アクター
 システムのユーザが果たす役割を表し、システムと活発に情報交換をしたり、システムから受動的に情報を受け取ったりする。人間,ハードウェア,外部システムがアクターになりえる。

ユースケース
 アクターとシステムとの間の対話をモデル化したもので、アクターによって開始され、システムのある機能を実行する。システムのユーザがシステムを利用して遂行する単位業務のひとつを抽象化したもの。

関連
 アクターとユースケースの関連を表す実線

対象
 システム化対象範囲を表す長方形







◀戻る

 一覧へ  次へ▶                                               






Copyright (C) 応用情報技術者試験(AP)~午前過去問題解説ガイド. All Rights Reserved.